フランスでもスマートフォンやインターネットは膨大な情報の供給源です。サラン・レ・バンやその周辺でも3G、4Gの電波を利用できることが多いため、GPSとして利用したり、訪れたい施設の情報を集めたりと大活躍です。日本と同様、携帯電話は連絡手段としてだけでなく持っていると便利なアイテムのひとつになっています。
フランスの4大携帯電話会社
フランスには国営の電気通信会社フランス・テレコムを前身とするOrangeをはじめ、SFR、Free Mobile、Bouygues Telecomといった4大携帯電話会社があります。フランスの情報・経済サイトLe Journal du Netによると、2016年、4社のシェアの合計は市場の90%以上です。なかでも、OrangeとSFRはそれぞれ30%前後と大きなシェアをもっています。世界最大級の統計ポータルサイトStatistaによると、2017年現在フランスでは携帯電話利用者の72.7%がスマートフォンを利用しています。各携帯電話会社ではそれに対応したさまざまなプランを提供しています。ADSLや光回線を利用したテレビ、固定電話、そして携帯電話がセットになったプランは、最初の1年間は割安価格でサービスを利用できるなど、フランスで初めてインターネット、スマートフォンの契約をする人におすすめです。スマートフォン本体を分割購入できるプランもありますが、SIMフリーであれば日本で購入したスマートフォンをそのまま利用することも可能です。
セットがお得!携帯・インターネットプランの例
2017年現在、携帯電話とテレビ、インターネットがセットになったプランの例としては、OrangeのOpen Zenというプランがあります。携帯電話の通話、SMS・MMSが無制限、インターネット通信が2GBまで、自宅では100Mbpsの光通信と170チャンネルのテレビ、通話無制限の固定電話がついて、最初の1年間は月々30.99ユーロ、次の年からは54.99ユーロです。1ユーロ=130円として換算すると、それぞれ4000円、7150円ほどです。また、SFRでは、Box Starter+Forfait Power 50Goというプランがあり、携帯電話の通話、SMSが無制限、インターネット通信が50GBまで、自宅では200Mbpsの光通信と200チャンネルのテレビ、無制限の固定電話がついて、1年間の契約をすれば最初の1年間は月々29.99ユーロ、翌年からは44.99ユーロです。Free Mobile、Bouygues Telecomなどでも、同様のサービスを提供しています。問題は、サラン・レ・バンにはどの会社の店舗もないため、車で30~40分かけて大きな街まで行かないと契約ができないことです。店舗ではあらかじめ予約が必要なこともあるので調べてから出かけましょう。
サラン・レ・バンでの各社のサービス状況
各社で光通信のプランを出しているものの、サラン・レ・バンのあるジュラ県での光通信サービスの提供はかなり遅れており、ほとんどの場合ADSLかケーブルです。自宅でのインターネットは、ビデオチャットなども問題なくできる速度で、そのうえ、Bouygues Telecomのように電話会社とその契約内容によってはフランスの固定電話から日本の固定電話への通話が無料のところもあるので、電話会社を選ぶときの参考にしてもいいでしょう。また、携帯電話の通話はどの会社でも問題ありませんが、サラン・レ・バンで4Gの通信を提供しているのは、2017年現在SFRとBouygues Telecomだけです。場所によってはどの会社でも3Gしか入りませんが、これも電話会社を選択する条件のひとつになるでしょう。サラン・レ・バンから近隣の街や村へ行くときも携帯のGPSがあれば道に迷うことがなく、慣れない道路標識に苦労することもないので、スマートフォンは契約して損のないとても便利なアイテムです。